ひとり暮らしの方必見!!カンタンで美味しい 焼きそばの作り方♪
ひとり暮らしを始めたばかりの方や、お料理が苦手な方でも大丈夫!!
画像が沢山ですのでこれを見ればわかります!!
カンタンですぐ作れる、美味しいB級グルメの王道『焼きそば』の作り方です。
材料
食材の使用量はお好みでいいと思いますが、一応一人分の目安を書いておきます。
- キャベツ(8分の1)
- 玉ねぎ (4分の1)
- ニンジン(3分の1)
- もやし (袋半分)
- 豚肉 (50グラム)
- ちくわ (1本)
- 麺 (1袋)
- 天かす (袋3分の1から半分、たっぷりめが美味しいです)
- 魚粉 (お好みでささっと。これも多めがお勧めです)
- 焼きそばソース (麺が茶色になる程度・メーカーはオタフクさんのが個人的にはお勧め)
- 塩コショウ(ぱっぱっぱ、と三回くらい?)
- 醤油 (ぐるっとフライパン一周させる程度)
- 油 (少量)
以上、詳しくは写真1をご覧ください。
*載せている写真は三人分です。
(写真1)
材料の下ごしらえ
まずは玉ねぎを切っていきます。
*野菜は全て軽く水洗いしてから使ってくださいね。
玉ねぎは切ってから15分後くらいで血液サラサラ成分が出るということなので、使う時は必ず一番先に切っています(笑)。
玉ねぎを切ると涙が出るのを防ぐやり方はいくつかあるようですが、うちでは皮をむく前に両端を切り落とし(写真2)、水で流しながら皮をむき、その後すぐ切っています。
切った後、すぐにザル等にうつして、使った包丁とまな板はさっと水で洗います。
こうすると私は泣かなくなりましたので、効果はあるんじゃないかなーと思っています。
涙の誘因物質が血液サラサラ成分だそうですが、水で流すのは皮をむくときだけですのでそんなに減少はしてないはず……(笑)。
(写真2)
(写真3)
玉ねぎは写真3のように、くし形に切ってください。
厚さはお好みですが、1センチいかないくらいがお勧めです。
次はキャベツ
キャベツを丸ごと買うと、芯がありますよね。
これは大変栄養があるところなので、できれば刻んで入れてもらうほうがいいのですが、少し苦味?があったり食感の問題で好みが分かれるところです。
うちは使わない派ですので、写真4のように芯に沿って包丁を入れて切り落とします。
(写真4)(写真5)
キャベツはざく切りにします。(写真5)
1.5~2センチ幅が食べ応えがあっていいと思います。
でも、ここもお好みです。幅なんて気にしないでザクザク切っていったらいいと思います♪
次はニンジン
ニンジンは皮をむいて(ピーラーが簡単です。百均にあります)まず一本を三等分して、それを更に三等分に切ります(写真6)。
(写真6)(写真7)
三等分にしたら、1~2ミリ幅で切っていきます。(写真7)
厚さも適当で構わないんですが、厚いと熱の通りに少し時間がかかってしまうかな~と思います。
ま、途中で蒸し焼きにするので大丈夫といえば大丈夫ですが。
(写真8)
写真8のような形になればOKです。
(写真9)
切ったキャベツ、玉ねぎ、ニンジンはザルに入れておきます。
次はちくわ
ちくわは適当な厚さの輪切りにします。
*写真10は3本分です。
(写真10)
(写真11)
大きさの目安に並べてみました(笑)。
炒めていきます
フライパンに油を適量(写真12参照・わりとたっぷりめですね笑)いれて、中火で熱します。
(写真12)(写真13)
最初に豚肉を炒めます。
炒めるときに塩コショウを適当に振ります。(ぱっぱっぱと三回くらい?)
写真13のように全体に火が通り、色が変わったら、一旦別の容器にうつします。
(写真14)
次に玉ねぎ。
油は足しても足さなくても、お好みで。
(写真15)
玉ねぎに火が通ってきたら(透明に近くなったら)、キャベツとニンジンを入れてそのまま炒めます。野菜を炒めるときの火は中火~強火で。でも焦げないように混ぜながら炒めてください。
軽く混ぜ合わせたら火は中火にして、野菜の上に麺をのせます。
(写真16)
麺をのせたら、麺一人分に対して30ミリほどの水を直接麺にかけ、フタをしてしばらく蒸し焼きにします。(写真17)
火は中火です。
(写真17)
蒸し時間は火力にもよるのでまちまちなんですけど、大体5分~8分くらいでしょうか。
麺がきれいにほぐれたらOKです。
*もし蒸す時間がないって時は、麺をザルにいれて、水をかけながらほぐすのでもいいですよ。(麺自体が既にゆでてあるものか蒸してあるもの。乾麺は別茹でして戻してください)
食塩無添加 無塩 ゆで焼きそば麺 170g×5袋セット
いよいよ味付け!!
すべての具材に火が通ったら、もやしを投入します。
もやしは火が通りやすいのでこのタイミングです。
でも、くったりもやしの食感でもよければ、麺を投入する時に一緒にいれても構いません(笑)。私は好きです。
(写真18)
もやしを入れて少し混ぜたら、先に炒めていた豚肉を入れます。このあたりでの火は弱火です。
(写真19)
豚肉をのせたら焼きそばソースを写真19のようにタテタテヨコヨコとマス目を作るようにかけます。
できたら混ぜ、もう一度同じようにソースをかけて混ぜ、と数回繰り返します。
最後に醤油をフライパンの周りに沿ってサッと回し入れ、混ぜ合わせます。
火が強いと焦げますので、最後のソース&醤油で味付けする時は火を止めてからされても大丈夫です。私は弱火でやります。
ソースのお勧めはオタフクソースです。
焼きそばソースがなくっても、お好み焼きソースでOKです。むしろそっちもお勧めです。濃い目にかけるといいですよ。
オタフク お好みソース 1150g
全体の色が美味しそうな茶色に変わったら、天かす(写真20)、魚粉(写真21)とたっぷりめにかけていきます。
(写真20)(写真21)
天かすと魚粉がこの焼きそばの味の決め手です。
魚粉は入れすぎや混ぜ残しがあると若干むせたりしますので、最初はうっすらと表面全体を覆うくらいにしておき、しっかり混ぜてください。作るたびに徐々に調整していき、好みの量を見つけてくださいね。
天かすは日本全国であると思うのですが、もし手に入りづらい、知らない、売ってなかったとしても大丈夫!!
おうちでカンタンに作れます♪
綺麗な油と小麦粉とお水があればできます。
自作ならここで青のりなんかいれるといいですよ~。美味しさが一段とあがります♪
天かすの作り方は、綺麗な油を熱し、水で溶いた小麦粉(粘度はあまりない方がカラッとあがりますが、しっかり食感を味わいたいならあってもOKです)を箸でさっと散らすだけ。
生地を箸につけて、ぽんぽんと振るだけで熱した油の中をサッと散っていきます。
火もすぐ通りますので、浮いて来たら網ですくって、キッチンペーパーなどの上にあげて油を切ってください。これを必要な量になるまで繰り返してください。
時間はそんなにかからないと思います。数分程度かな。
オタフク いか天入り天かす 天華 120g×3袋セット
今は天かすもAmazonで手に入るんですね~。便利になりました。
(写真22)
写真22は魚粉の写真です。
もしこれも手に入らなかったら、かつお節でも代用できます。
ヤマキ 氷温熟成おいしいかつお粉 20g
これもAmazonで発見(笑)。もはやネット環境があれば手に入らないものはないのかも(笑)。
できあがり♪
全て混ぜたらお皿に盛りつけて出来上がりです♪(写真23)
(写真23)
炭水化物 IN 炭水化物って非難を浴びそうですが、うちでは誰が何と言おうと絶対!焼きそばはおかずです(笑)。
(写真24)
なので、当然のようにご飯が隣にあります(笑)。
以上で子供も大人も大好きな、美味しい焼きそばの出来上がりです♪
是非一度作ってみてくださいね~~。
では、また~~。
焼そば・中太麺1800g+粉末ソース15袋セット/12〜18人前/卵類添加物不使用/焼きそば/業務用/せいろ蒸し/やきそば
可愛いプレート発見♪
こういう可愛いので作ると私のテンションも上がります。ほしい……。